親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

インデックス投資 実践

(雑記)相変わらずテーマ型ファンドの登場が意味するのはピークの終焉か?

こんばんは、きしやんです。 モーニングスターに、4月に於けるネット証券での積み立てランキングに、eMAXIS Slimシリーズが9か月ぶりにTOP3に返り咲いたとありました www.morningstar.co.jp eMAXIS Slimシリーズとは、三菱UFJ国際投信が運用・提供するネット…

(寄稿記事)「投資家が好調な」相場でリスクを軽視するメカニズムと対処法

こんばんは、きしやんです。 The Motley Fool JPに寄稿した記事が、公開されてました。 ※俺のミスで、寄稿した記事のタイトルに致命的な誤字が・・・ 俺は常々、投資に於いてディフェンシブな要素を重視してます。俺だけでなく、Twitterで相互フォローのロー…

コモンズ30の運用報告書が公開されました

こんばんは、きしやんです。 私が日本株式に唯一投資してる銘柄、コモンズ30の運用報告書が公開されました。 コモンズ30はアクティブファンドになりますので、市場平均となるTOPIXにアウトパフォームしたのか?を確認するのは重要です。 なぜならリター…

投資の期待リターンに対して、投入する手間と、継続性に関わる大切な観点

こんばんは、きしやんです。 投資による資産形成の世界に足を踏み入れると、インデックス投資という手法に出会うことがあります。 特にここ数年は つみたてNISA等の資産形成の制度が拡充され、インデックス投資という手法に出会う確率がグッと上がった印象で…

【1分で読める】今の相場が辛く感じる理由と、その処方箋

我々の脳は進化の過程で、危険や、損失に対して避ける(防衛)ことを、最優先するようにプログラムされてきました。 なぜなら、種の存続の為には、その行動が結果的に、種の繁栄に役立ってきたからです。 しかし、我々の脳が何万年とかけて得たその損失回避…

初めて単独開催した、投資家オンライン交流会

こんばんは、きしやんです☆ 昨夜は初めて単独で、オンラインによる交流会を開催しました。 私は『コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ (#k2k2)』という長期投資家達の交流会である熊本版の幹事をしております。 そのコツコツ熊本でもオンライン開催は何回…

(開催記録)第18回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ熊本@オンライン

こんばんは、きしやんです。 昨夜は18回目となるコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本をオンラインにて開催しました。GoogleMeetの有料バージョンが3月末まで無料提供してくれてるので、今回も無料サービスに便乗です。有料になったとしても月額700円…

Wisdome TreeのCXSEに投資することで、中国覇権の先行利益を狙う [ベストバイストック2020]

こんばんわ、きしやんです。 covid19に始まってcovid19に翻弄された2020年がまもなく終わろうしています。 去年は11月末に第二子が産まれたから大変だったので参加できなかったななしさん 主催のベストバイストックに、今年は参加させていただきました。 せ…

Fund of the Year 2020に投票しました

こんばんわ、きしやんです。 今年もこの時期がやってきましたね。 Fund of the Yearとは、投信やETFなどの証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分…

 ~2020年上期 決算~ 大切なのは考えを述べる以上にポートフォリオの中身を見せること

こんばんわ、きしやんです。 少し時間が経ってしまいましたが、2020年上期の決算を行いました。投資ブロガーの方が資産の内訳を公開する記事って、あまり興味ないかもしれません。 しかし『まぐれ』や『ブラックスワン』の著者ナシーム・ニコラス・タレブは…

(新規銘柄追加) WIisdom TreeのCXSEに投資して中国の覇権に備える

こんばんわ、きしやんです。 昨夜に引き続き、この記事作成時点で新たにポートフォリオに追加したのが、WIisdom Treeからアメリカ市場に上場しているETF、CXSEです。旧姓アジデンさんこと、靴磨きおじさんのツイートでこのETFの存在を知りました。 今回の記…

(新規銘柄追加) フィデリティ欧州中小型株オープン Bコース(為替ヘッジなし)

こんばんわ、きしやんです。 新しく積み立てる銘柄を追加しました。 狙いとしては、ポートフォリオ全体に対する米国株式(特にGAFAM)の割合を低下させる為に、欧州株式の割合を増やしたいからです。 今回の記事では、なぜフィデリティ欧州中小型株オープン B…

久しぶりのポートフォリオ公開と、組み入れ銘柄の選定理由

こんばんわ、きしやんです。 ポートフォリオにはその人の投資思想・理念がでると言われています。3月のコロナショック以降に積み立て銘柄を増やしたので、銘柄の紹介とその狙いをお伝えしたいと思います。 9月25日時点で保有しているリスク資産(つみたてNIS…

読後感想:投資で一番大切な20の教え

こんばんわ、きしやんです。 私は本を読む際に大事だと思ったポイントに付箋やハイライトを付けて、読み終わってから超重要ポイントとして10個に絞る『読後フォロー』なる作業をしています。 その10個の超重要ポイントはいつでも振り返られるようにGoogleド…

2か月ぐらい前から始めたライフサイクル投資術の概要

こんばんわ、きしやんです☆ 投資リターンの9割は、アセットアロケーション(資産配分)にて決まると言われています。 前回の記事で少し触れましたが、投資をするには世帯としてとれるリスク許容度を把握することが大切です。 資産運用の教科書的な考え方をも…

個人投資家のリスク許容度と選好度を決める要素とは?

こんばんわ、きしやんです。 投資を始める人にアドバイスする媒体で、必ず以下のフレーズを見かけますよね。 投資は自分のリスク許容度内でおこなうこと 既に投資を実践している人からすると『当たり前』なんでしょうし、投資ブログを書いてる人にとってもお…

(参加記録)コツコツ東京 10周年イベント@zoomミーティング

こんばんは、きしやんです。 先日の6月3日(水)に、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ の元祖・本家である『コツコツ東京』が10周年という節目を迎えました。 コツコツ東京の幹事さん達も本来なら都内でゲストを招いたイベントを企画検討をされてたのでし…

【今月の運用成績】損失に対する売却も買い付けも、意思ある判断をしたい

こんばんわ、きしやんです。 なかなか強烈な下落が続きますね。 私も暴落初体験なので、毎日ついていくのがやっとですわꉂꉂ(ˊᗜˋ*) さて、今月の運用成績です。 毎月の運用成績をブログでアップするのはめんどくて止めてたんですが、 再び毎月アップするよう…

子育て世帯の投資スタンスを、ディフェンシブからオフェンシブへ

表なら勝ち 裏でも負けは小さい ダンドーのバリュー投資より こんばんわ、きしやんです☆ ここ数週間で市況は急速に悪化しましたね。 2月末にアップした記事では、今年の6月まで毎日積み立て投資の金額を15%アップする 作戦を始めました。 www.oyagakoniosiey…

あなたの投資プランは、10年間の含み損に耐えられるか?

こんばんわ、きしやんです。 2週間ほど前から新型コロナウイルスによる世界経済への影響が懸念され、株価の 下落が始まりました。そんな中OPEC界隈でも揉め事が勃発し、原油価格が急落。 エネルギー関連企業の業績悪化と社債市場も危険視され、株価は連日乱…

大丈夫。みんな下がってるから安心して

こんばんわ、きしやんです。 コロナウイルスが世間を騒がしていますね。ニュースまともに見てないから、 いまいち他人事ですがw 国際的な感染症は人々の不安を煽ります。市場は不確実なことを嫌いますから、 とうぜん株価にも影響するんですよね。先物含め…

(開催記録)第12回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

こんばんわ、きしやんです☆ 昨夜は第12回目となるコツコツ熊本を開催しました。 我々2人の幹事を含め参加者16名のうち、男性13名・女性3名。 参加者16名のうち新規参加者が6名で、リピーターも初顔合わせが多く、誰もが 新鮮なコツコツ熊本でした。そして今…

(雑記)シンプルであれ。楽であれ。

新生児の長男が我が家に来てから、慌しい日々が続いています。 私は日々のトレーニングのおかげで身体は頑丈なんですが、油断した隙に風邪をひいて しまいました。私以上に娘の風邪が酷く、日によっては小児科・内科・耳鼻科を ハシゴする日がありましたね。…

(雑記)平均的なリターン『が』いいのか? 平均的なリターン『で』いいのか?

今日のお昼にアップした以下の記事に関連し、さっそく雑記書きます www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com Twitterで投資垢のツイートを眺めてると、たまにインデックス投資を 崇拝(?)しきっている人を見かけるんですよ。 そしてその手の人に多いのが、 『…

低成長が予想される時代に備え、稼げる企業にも積極投資したい

こんばんわ、きしやんです☆ 世界の中央銀行は、景気悪化を懸念して積極的な金融緩和を行っております。 その結果、世界中で低金利どころかマイナス金利という異常事態に陥ってるのは 周知の事実です。しかし金利とは経済成長の見込みがあるから付くという考…

投資信託による分散投資の勘違い

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 投資の勉強を始めると、必ず『投資先は分散せよ』という考えに出会います。 私も実際に分散投資という考え方からアプローチしたので…

株式の投資先は、あえて日本以外という選択肢

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 日本は島国という地理的な特性から言葉・文化・通貨・経済と独自の進化・特異性が あります。その国に住む我々日本人が資産運用をす…

米国株投資の人気は歴史の繰り返しなのか? ~呪縛と葛藤~

チャールズ・エリス「敗者のゲーム」より 長期投資における最大のリスクは、インフレと、投資家自身が感情に 左右されることで生み出す不要なリスクである こんばんわ、きしやんです。 ここ数年の投資環境の改善によって、以前にも増して米国株投資一辺倒の…

みんなは、つみたてNISAで何を買ってるのか? ~独自アンケート結果から想定してみる~

こんばんわ、きしやんです。 資産形成の一助として、NISAという少額非課税制度 が存在します。 NISAと冠する制度は通常NISA・ジュニアNISA・つみたてNISAと3種類あるのですが、 中でもつみたてNISAに関しては、利用できる商品は金融庁が定める条件に適してい…

第二弾:投資家仲間からインタビューを受けました ~投資スタンス・想い・相場観~

こんばんわ、きしやんです☆ 今回の記事は、昨夜アップしたインタビュー記事の第二弾となります。 インタビュー記事 第二弾では、私の投資スタンスに関してたくさんお話しさせて いただきました。記事の作成にあたっては、ねこまにあさんからDMで頂いた質問に…