親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

私が ひふみ投信を選ばない理由

f:id:kishiyan_y:20171126163415p:plain

 

 

 

先日関東地方へ出張へ行った際、後輩と晩飯食べてる場で投資の話がでました。

 

私の考えは後輩に軽く話したのですが、伝わっていない内容もあったかな~

 

会社でひふみ投信に関する問い合わせがあるので、自分の考えを改めて整理する為に

私が ひふみ投信を選ばない理由をまとめたいと思います。

 

------------------------------------------2018年11月9日更新-------------------------------------------

最近のひふみ投信が不調な理由が知りたい人は、下記添付記事を御覧下さい

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

 

 

 後輩は師匠から投資信託のを話してもらった時、若いときから投資をする必要性に

気付き、自分で勉強して投資信託を購入したそうです。

 

私を含めいろんなブロガーさんがどれだけ投資信託の有用性を説明しても、

動かない人は動きませんし、いざ興味をもっても尻込みしている人が多数いる中、

自分で学び・動き出した後輩は本当に凄いと思います。

 

後輩は1年半程前にレオス・キャピタルワークスの社長 藤野さんの著書に

感銘を受けてひふみ投信へ投資をし、今ではけっこー良い額のリターンが出ていると

嬉しそうに話してくれました。

 

現金預金しか知らなかった私達からすると、投資でリターンが出るあの嬉しさは

始めてみないと分からない感動です。

 

 

1.ひふみ投信とは

 

ひふみ投信とはレオス・キャピタルワークスが運用・販売する投資信託で、

主に日本国内の中・小型株を中心に成長が見込める割安な銘柄に対して投資をして

高いリターンを目指す運用スタイル(アクティブファンド)です。

 

ひふみ投信の特長の一つとして資産形成応援団というサービスがあり、ひふみ投信

一定期間以上保有すると信託報酬を下げてくれるので、非常に投資家思いの投資信託

あることがいえます。

 

f:id:kishiyan_y:20171126123756p:plain

 

 

 

そして肝心の運用成績ですが、運用開始からのパフォーマンスを見てみましょう

 

f:id:kishiyan_y:20171126160744p:plain

 

 

f:id:kishiyan_y:20171126160846p:plain

ひふみ投信の直近3年トータルリターンを見ると、イボットソン分類ベンチマーク

対して3倍、5年間で見ても1.8倍と非常に高いパフォーマンスを出しています。

 

年率だと20%~30%なので、銀行の利息0.001%に対して2~3万倍の

リターンになります。

 

長期投資を掲げるレオス・キャピタルワークスは、ひふみ投信を長く保有してくれる

投資家には信託報酬を下げるフィデューシャリーデューティー(受託者責任)を実践し、

そして運用面では市場平均をはるかに上回る成績をたたき出すので、

まさに理想の投資信託です。

 

 

2.ひふみ投信 カンブリア宮殿で超有名になり、運用に困りだす・・・

2017年2月16日 TV東京のカンブリア宮殿ひふみ投信が取り上げられ、

事件が起きます。

 

ひふみ投信への月次資金流出入グラフを見ると一目瞭然なのですが、

カンブリア宮殿で取り上げられるまで ひふみ投信への毎月資金流入額は

10億円未満でしたが、カンブリア宮殿(2017年2月)以降、毎月の資金流入額は

40億円以上となりました。

 

f:id:kishiyan_y:20171126125517p:plain

 

 

過去4年間ぐらいで流入してきた金額を、2017年は1年も待たずにそれに近いぐらいの

大量なお金が流入してきております。

 

それによって社長の藤野さんは、運用方法に困り出しました。

 

www.matsui.co.jp

 

 

投資家から預かったお金は市場に投入して運用する必要がありますが、

ひふみ投信の運用スタイルは主に日本国内の中・小型株を中心に成長が見込める

割安な銘柄を投資対象にしています。

 

今日までの運用で中・小型株はすでに割高な状態となってしまっているので、

藤野さんは新たな投資先として

 

①米国・大型株への投資

②日本の新規公開株(IPO

東芝なども含めた、今まで手を出さなかった国内大型株

 

に手を出すと、上記 松井証券のwebにて語られています。

 

藤野さんの新たな挑戦を「チャレンジ」として前向きにとるか、「無謀な挑戦」と

見るかは人それぞれですが、これからのひふみ投信はこれまでのひふみ投信

異なる可能性がありそうです。

 

 

3.ひふみ投信個人投資家達(50歳~)が信用できない

当時のカンブリア宮殿は私も見ましたが、はっきり言ってTVではプラスの内容しか

放送してません。

※熊本なので再放送ver.です・・・

 

番組の中で個人投資家が何人か登場しており、2年で600万円のリターンが出ているから

そのお金で旅行にいけたりで、人生が変わったと言っていました。

 

番組では、ひふみ投信がどうやって有望な企業を見つけているかのプロセスを中心に

藤野さんが訪問先企業の社長や従業員との会議風景が出ていたりしました。

 

そして、それによって高い運用成績=個人投資家の華々しいリターンが

表現されており、ひふみ投信にお金を預けると自然と増える錬金術師ばりの

演出でしたね。

 

ひふみ投信の運用成績は本当に素晴らしいと思います。

 

番組の中で藤野さんは「自分の自叙伝を渡す社長がいる会社は、成長しない」と

言っていました。

 

その理由として、過去を見ている会社は成長せず、大事なのは今と、

これからを見る事。

 

でもそれはひふみ投信も同じで、投資の世界では過去にどれだけ輝かしい

リターンを出しても、それが未来のリターンを保証する要素にはなりません。

  

話を少し戻しますが、カンブリア宮殿放映後の月次資金流入量がはんぱなく

増えました。

 

その投資家達は誰なんでしょうか?

 

おそらく、子育てが終了した50代から年金生活目前の60代だと思っていますし、

カンブリア宮殿で登場した個人投資家達も高齢な人が大半を占めていました。

 

ここで日本の世代別金融資産の割合を見てみましょう

 

f:id:kishiyan_y:20171126132546p:plain

※資産形成.comより

 

 

日本には個人資産が1700兆円あると言われますが、80%以上を50歳以降の世帯が

保有しているのが現状です。

 

カンブリア宮殿放映後、ひふみ投信流入した400億円近い金額も

320億円ぐらいが50歳以降の投資家達と推定できます。

 

それを前提として、ひふみ投信個人投資家(50歳~)達が信用できない理由を

リスク選好度とリスク許容度の話を絡めて進めます。

 

okanetotousinosekai.hatenablog.jp

 

上の添付記事を要約すると

 

リスク選好度:リスク資産の値動きに対して、ビビらないメンタルタフネス


リスク許容度:リスク資産に損失が出た場合、それを補える収入&貯蓄があるか

 

 

自分のリスク選好度を把握するにあたっては、リスク許容度を理解する事が大事です。

 

冒頭に登場した会社の後輩はまだまだ若く、仮にひふみ投信へ300万円投資して

暴落によって評価額が100万円に下落したとします。

 

後輩は毎日頑張って働くことで給与所得を得れるので、ひふみ投信が回復するまでの間

自分の給料で生活をすればいいだけなので、リスク許容度は非常に

高いことになります。

 

 

Case①:年金生活

年金で生活している人の場合、ひふみ投信の評価額が暴落しても

年金収入以外に資産の損失を補える手がないので、リスク許容度は

必然的に低くなります。

 

評価額がマイナス状態だっとしても、明日の生活費をまかなう為に

ひふみ投信を売却(損失確定)させて凌ぐことになります。

 

 Case②:まもなく定年退職を迎える人

定年退職まで残すとこ1年。

退職金で残りの住宅ローンの支払いを見込んでます。

 

退職して数日後にひふみ投信が暴落し、売却したら元本に対して大きな損が

確定する状況になりました。

 

しかし、生活費にもなるはずだった退職金は住宅ローンの返済にほとんど

当ててしまい、年金支給開始まで収入がないと生活を補える手がないので、

こういうケースもリスク許容度が非常に低いことになります。

 

Case③:子供が今、高校1年生

子供の教育費の為にひふみ投信で教育資金を運用していました。

入学金はまとまった金額が必要となるから、年明けの2月ぐらいにひふみ投信

解約しようと計画してました。

 

しかし、年内に○○ショックにより、ひふみ投信の評価額は40%減となり、すでに

元本割れの損失状態になってしまったが、家の預貯金だと入学金を払えきれないので

損失確定の解約をすることに。。。

 

自分達が現役で働いてる世代も、まとまったお金が必要なイベントが近いと

リスク許容度は低くなります。

 

 

 

ひふみの運用成績が素晴らしいのは国内中・小型株への集中投資の結果であり、

ひふみ投信錬金術師ではありません。

 

大きなリターンが出るのは、それは等しいリスクをとっているからであり

相場暴落時はリターン以上の激しい下り坂が待っていることを

ひふみの投資家達(特に50代以降の人達)は理解してるのでしょうか?

 

TVでは連戦連勝を終始垂れ流していただけなので、ひふみ投信

こけることはないって、信じきってるのではないでしょうか?

 

ってのが、私がひふみ投信の投資家達を信用できない理由です。

 

私の勘違いで実は、皆がバリバリの知識をもった投資家達かもしれません。

 

しかし、妻と二人でカンブリア宮殿を観た感想は少なくとも、ひふみ投信

投資家たちは夢のお花畑を想像している人達が多そうに思ったのです。

 

 

4.ひふみ投信の投資家達が、下げ相場をさらに下げて自爆していく

  

ひふみ投信には、リスク許容度が低い投資家達が非常に多いのを前提とした

流れを書きます

 

①○○ショックで日本の株式相場が急に下落すると、ひふみの基準価額も一気に下がる

 

②それにビビッた投資家が解約注文をすると、ひふみ投信は売りたくも無いのに

 保有している株式を安い値段で売却して解約金を用意する

 

③それがさらに市場の株価を大きく下落させ、ひふみ投信の基準価額も下落する

 

ひふみ投信の投資家達がさらにビビッて、ひふみ投信を解約する

 

ひふみ投信は解約金を用意する為に、また安値で株式を売却する

 

⑥さらなる市場の株価下落をまねく

 

 

ひふみ投信には、自分のリスク許容度を超えた投資をしているコトに気付いていない

個人投資家が多そうなので、上記下落スパイラルを容易に想像できてしまいます。

 

ひふみ投信の基準価額を、同じひふみ投信の投資家達(仲間)が足を引っ張り合って

下げなくても良いのに下げ合って、相場下落を超えた余計な被害をもらいそうに

思えます。

 

だから私は、ひふみ投信を選ばないのです。

 

 

5.ひふみ投信保有している人、これから投資をしようと思っている人へ

 

あくまでも個人的な見解です。

 

ひふみ投信保有している人

ひふみ投信の方針が中小株から大型・米国株へのシフトより、これまでの大きな

 成長は期待できない

 

 ・2020年東京オリンピック後に日本経済は落ち込む事が想定されており、

  人口減少とあいまって、景気向上は期待できない

 

だとすると、今が基準価額の頂上に対して山8合目と判断し、利益確定するのが

有りなのではないか?

 

 

 これからひふみ投信へ投資をしようと思っている人

・ほんとに損をしても良い小額のみを投資する

ひふみ投信の暴落が過ぎ去った時、日本が移民を受け入れだして日本の

 成長がまだ期待できそうなら、積立投資を開始する

 

 

 

<まとめ>

当然ながら、投資の世界は自己責任です。

 

ひふみ投信は「無い」と判断して、この先ひふみ投信がさらに高騰した場合、

その利益を取り逃したとしても、それは「無い」と判断した自己責任です。

 

ひふみ投信は「有り」と判断して、相場下落時に世帯が崩壊するぐらいの損失を

かかえても、それは「有り」と判断した自己責任です。

 

株式相場を完全に予測することは、レオス・キャピタルワークスの藤野さんが

人間である限り不可能だということを念頭において、ひふみ投信

付き合ってほしいところですね。

 

皆さんの投資ライフが上手く行くことを願っております。

 

 

 

・・・・・。

 

 

 この記事をアップしてから約8ヵ月後、私の予想通りな展開となりました

 

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

 

とりあえずひふみ投信には、とうぶん近づかない方が良いと確信しました。

 

投資は全て自己責任ですよ~

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村